2014年04月29日
シジミ漁がお盛んで…
4月29日AM 旧江戸川下流
下げ潮狙いで出陣
潮が引いたところで人工磯まで渡り
少しでも主流に近づく目論見が・・・

シジミ漁の船団(3艇)が行ったり来たり
出勤時間帯に上流でおこなってるのは確認していが
舞浜大橋手前まで移動しているとは(>_<)
根が荒れてしばらくは釣果は厳しいかも…
臨海公園まで下見(O_o)
人工渚の横周辺にただならぬプレジャーボートの数!
なんかのイベントか?

潮干狩りらしい!
結構な人数
旧江戸川以外のポイントを考えないと
シーバスに巡り会えない気がしてきた…>_<…
下げ潮狙いで出陣
潮が引いたところで人工磯まで渡り
少しでも主流に近づく目論見が・・・

シジミ漁の船団(3艇)が行ったり来たり
出勤時間帯に上流でおこなってるのは確認していが
舞浜大橋手前まで移動しているとは(>_<)
根が荒れてしばらくは釣果は厳しいかも…
臨海公園まで下見(O_o)
人工渚の横周辺にただならぬプレジャーボートの数!
なんかのイベントか?

潮干狩りらしい!
結構な人数
旧江戸川以外のポイントを考えないと
シーバスに巡り会えない気がしてきた…>_<…
Posted by テール at
15:42
│Comments(2)
2014年04月26日
折り畳み自転車導入

近場の旧江戸川界隈をウロつ為と
遠征先、葛西、浦安etcのポイント移動の為に
チャリンコ購入
折り畳み(20インチ)で変速付き(7段&フロントギア52T)
尚且つ軽量(12.1kg)
これに、自作で塩ビ管を加工してロッドホルダー装備!
本日AM,、旧江戸上流にお試し自転車釣行
車体が軽いおかげでペダルへの踏み込みも軽い
ちっこいタイヤでもフロント52Tなので
そこそこの推進力
リアホイールシャフトナットに取り付けた
自作ロッドホルダーも収まり良く問題なし
後は肝心の釣果ではあるが・・・
下げの潮止まりからのスタート
いろいろなバイブをいろいろなアクションで挑んだが反応ナシ
手持ちのバイブ一陣して、ジグヘッドに変更
変わり無し…
潮上がりでマイクロベイトやイナッコ確認
ハクレンやボラのジャンプもでてきた
魚影が濃くなり期待して続釣行
バイブ投げまくったがワンヒットのみ
先日のリールメンテで
ドラグ調整不十分が原因
緩めのドラグでフッキングできず
すぐさまフックアウト(>_<)
昼時腹が減ってきたので終了
俺の春はまだ来ない・・・
Posted by テール at
16:11
│Comments(2)
2014年04月05日
葛西臨海公園 ステルス確認!
4月5日 AM7:30~
上げ潮止りから出陣
先ずはキックビートでサーチ
アタリはあるが乗らず、ルアーチェンジ
初投入!にょろにょろ
デイでも効くか半信半疑でスローリトリーブ
ヒット!
でも、本命ではない 此処でもやっぱりコイツ

二号さんスレ
やはりデイはバイブかな?
ということで、シリテン、テツジン、キックビートのローテで攻める
途中足元を掛けたくないない獲物が悠々と飛行中!

ステルス!そう アカエイ 座布団クラス
ひえ~~~~~~~~~~~~~不気味(>_<)
通り過ぎるまで釣行中止
奴が過ぎ去ってからもアタリはあるが乗らず
ウロコのお土産が2枚のみ
2時間強で撤収
本日も本日に出会えず・・・・
上げ潮止りから出陣
先ずはキックビートでサーチ
アタリはあるが乗らず、ルアーチェンジ
初投入!にょろにょろ
デイでも効くか半信半疑でスローリトリーブ
ヒット!
でも、本命ではない 此処でもやっぱりコイツ

二号さんスレ
やはりデイはバイブかな?
ということで、シリテン、テツジン、キックビートのローテで攻める
途中足元を掛けたくないない獲物が悠々と飛行中!

ステルス!そう アカエイ 座布団クラス
ひえ~~~~~~~~~~~~~不気味(>_<)
通り過ぎるまで釣行中止
奴が過ぎ去ってからもアタリはあるが乗らず
ウロコのお土産が2枚のみ
2時間強で撤収
本日も本日に出会えず・・・・
Posted by テール at
12:19
│Comments(2)