ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ ルアーフィッシングへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

2013年12月20日

リールバランサー

リールバランサー



釣行時に休憩する時や釣り上げた魚の撮影時に

ロッドを置くにあたり、立て掛ける場所があればいいが

立て掛ける物が無い場合、どうしても寝そべらせることに…

草などがあれば、その上に置くのだが

石やコンクリートだと、リールが干渉して傷付くのが気になって

以前から購入を考えていたリールスタンド!

低価格でカッコイイデザイン

もう一つ考えているのが、少しでも先重り感を軽減するためウエイトがある商品

見つけました

おまもり君 DX

リールバランサー



何がDXデラックスかというと、ウエイトが17gありリールバランサーも備えているらしい

色は ガンメタ

エクスセンスCl4+に違和感なくマッチング(自己満足ですが…)

ロッドにリールをセットした時の重心は指一本分後方へ移動

これで少しは先重りが軽減したであろう!

リール自体のバランスも後方から見ると

ノーマルはハンドルが装着されている左へ傾いていたのが

装着後は修正され限りなく垂直!

素晴らしい!

まあこれで、釣果に結び付けばいいのですが…

でも、なんか気分的に一歩進化したという感じで

次回の釣行が楽しみに!厳しいシーズンですけど(≧∇≦)




使用タックル ⚫️ロッド : ヤマガブランクス バリスティック EVO 94/16 ⚫️リール : シマノ ヴァンキッシュ 4000HG ⚫️ライン : シマノ パワープロZ 1.0号  200m ⚫️リーダー : ヤマトヨテグス フロロバリュースター 20lb
このブログの人気記事
鹿島灘2回目なり
鹿島灘2回目なり

最新記事画像
鹿島灘2回目なり
Q江戸河口
葛西臨海公園1本
Q江戸上流 リハビリ釣行
Q江戸川上流  昼釣行!
アルティメイトウエポン?なるのか?購入…
最新記事
 鹿島灘2回目なり (2020-12-11 14:06)
 Q江戸河口 (2020-10-29 21:23)
 葛西臨海公園1本 (2020-10-20 14:39)
 Q江戸上流 リハビリ釣行 (2016-12-06 09:07)
 Q江戸川上流 昼釣行! (2016-09-19 15:11)
 アルティメイトウエポン?なるのか?購入… (2016-09-17 19:59)

この記事へのコメント
お初になります。

DXってのが出たんですね。

私は房総がメインですが、チョイ釣りではエリアが被ってるかもです。

バス歴も随分長いんですね。

私も6~7年前まではバスオンリーでしたが、今ではソルトオンリーになってし

まいました。

また寄らせて頂きますね。
Posted by シュー助 at 2013年12月21日 09:13
シュー助さん はじめまして
DXも2パターンあるみたいです。
バスタックルでは無かった先重りを感じての購入です
機会がありましたらいろいろ情報交換など
シェア出来ればと思います
今後ともよろしくです
Posted by テールテール at 2013年12月21日 10:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リールバランサー
    コメント(2)